2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

地盤沈下した土地に家を建てる勇気はあるか

えーやだなー。 って思うのが大半ではないでしょうかね。誰も好き好んで地盤沈下した土地に家を建てたいなんて思いませんよ。よっぽど他の条件が良いか、思い入れがありすぎるかのどちらかでもない限り、「はい、んじゃ次いこ次ー!」とスルーするんじゃない…

どうせならポジティブなお金の話が聞きたいよね

わたくし、おかねのはなしがきらいです。 と、何かあるたびに言ってます。 兄がお金に果てしなくルーズで、その尻拭いやら何やらを親がやってきて、そのせいで家庭内がギスギスのドロドロだったんですよ。激怒した父が包丁持ち出したりね*1、色々ありました…

夫母が話し合いたいと言っている、さあどうするか

6月末に夫実家の耐震診断をしたんですが、その結果がようやく来るそうです。そうか、やっとか。2ヶ月掛かったね。それにしてもおかしいなぁ、「1ヶ月くらいで結果出ますから」とか言われたらしいんだけどな。2ヶ月って60日でしたっけか、ねぇ。 なんて愚…

君はこの間取りで納得……できねーだろーなー

私は今、とても頭を抱えているのです。新しくできたばかりの間取り図を前にして、頭を抱えているのです。これをあの夫伯母達に見せるのか、見せていいのかと頭を抱えているのです。えーどうするこれー。 例によって適当なのであちこち間違ってます。リビング…

増築部分を残すか否か、迷う

夫実家には増築した部分があります。 記憶を頼りに間取りを再現してみたというか途中なので半分切れてたりドアが浴室と勝手口しかないのはご愛嬌。台所と浴室が隣接しているというのは、かなり不便なんですよ。昔泊まった時、夫母が台所でごそごそ作業しなが…

君はこの間取りで納得出来るか(P子母編)

「嫌」 あるいは「イヤ」とか「やだ」とか……みんな同じだ! まぁP子母は特に人前だと意見がコロコロ変わったり、遠慮して妥協するわりには後から文句を言ったりするので、正直な意見を述べよと念を押して言っといたからなんですけど。清々しいくらいの完全…

君はこの間取りで納得出来るか(夫編)

今回は夫の意見ですが、夫のやる気は私の「あー面倒臭いけどやらなきゃなー、あーでも面倒臭いなー」という気力と同レベルなので、あんまり有益なものはありません。随分と失礼な物言いですが、だって普段、家のことについて全然考えてないんですもの……。 お…

君はこの間取りで納得出来るか(P子編)

というわけで、げっそりとしながらA社にて打ち合わせ。うん、まぁ、結構多いそうですね。外野である親族が「金は出さないが口は出す」ケース。自分の実家だし実親(夫祖母)がいる以上、一言言わずにいられないんだとか何とか。迷惑です(きっぱり)。唯一、…

「小姑が実家の事に口を出す」というのがよく分かった話(4)

ラストです。今回の話が一番キツかったです、私にとっては。 とにかく私達がお願いしたい事はただ一つ。 故・夫祖父の名義の家を建て替えたいので承諾書にハンコを押してもらいたい。 別に名義を夫にしてほしいとかじゃなくて、ただ建て替える承諾をしてほし…

「小姑が実家の事に口を出す」というのがよく分かった話(3)

今回含めてあと2回くらいかな、この話。書くだけで疲れるのよね……。 故人である夫祖父の名義の土地の上に建っている老朽化した家を、跡継ぎである孫(夫)が建て替えたいと思っている。夫祖父は故人であるから、相続人一同の承諾が必要。あるいは土地を夫祖…

「小姑が実家の事に口を出す」というのがよく分かった話(2)

というわけで続きです。 何でそんなに自分達がお金を出したこととか強調すんのかなーとしばらく考えてたんですが、もしかして夫母に自分の親の面倒を見てもらってる罪悪感なんてのがあるのかなぁ、とか思ったり。その罪悪感がいつの間にか「自分達だってやっ…

「小姑が実家の事に口を出す」というのがよく分かった話(1)

夫には姉や妹がいないので、私自身に小姑というものは存在しません。が、夫母には小姑が2人います。それが夫の伯母達というわけですね。1人は既婚でもう1人は未婚、双方とも我が強くてアクも強いです。つまり、非常に厄介な存在であります。 とはいえ別に…

日当たりの良いキッチンに大きな窓を付けてはいけない理由

夫叔母達と話した事について書こうと思ったんだけど、あまりにしんどいので中止。なので今回はただの妄想垂れ流しです。で、タイトルの件。日当たりが良いということは、夏場は当然暑いんですよ。それも洒落にならないレベルで。 今住んでいる家の台所が東に…

私が納屋をどうにかしたい理由

前回、納屋を残して2棟建てられることは可能だと分かりました。人間の記憶って割といい加減な部分あるので、記憶を頼りに頭の中で思いを巡らせるだけじゃ分からないことも多いんですよね。あと図面があっても見てるだけじゃ結構イメージできない部分も多い…

納屋を残しつつ家を2棟建てるのは可能なのか

結論から言うと、可能でした。 これは夫実家の宅地部分のみをそれなりに適当に図にしたもの。比率なんかはいい加減ですし、色々と端折っています。増築部分というのは、記憶が正しければ6畳程度の茶の間部分のみを取り壊し、12畳程度に広げたんだと思います…

「納屋を残す」という選択肢……

なんか前回の記事から1週間も経ってるような気がしたんですが、4日程度でしたか。いやもう息止めて毒沼に潜ってたら暑さと相まって頭痛が……それでちょっと休んでおりまして。しかし呼吸をすれば毒を食らうし、息を止めればそれはそれでダメージ食らうとか…

私が完全分離な二世帯住宅を望む理由

まぁ現段階では二世帯住宅じゃないんだけども、前回の没案の間取りを見て思ったわけです。玄関と水回りが別な二世帯住宅だとしても、中で行き来できるような間取りは遠慮したい……。 というのも、当初の間取り案では真ん中あたりに扉がありました。その方が便…