電気の最適なプランって何だろう(前編)

 

 電気代、16000円ぐらいだったんです。32日間だかで。あと水道料金の請求書来ないので払わなくていいですか、ダメですか。検針はちゃんと来てるのに、請求書は隣(夫実家)の分だけ届くんですよねー。まぁ今度電話するわ、夫が。

 というのはさておき、だから電気代が16000円くらいだったんですよ。

 

f:id:pico5656:20160915100144j:plain

 

 ぎゃふん。

 でもなぁ、旧居でも夏場は10000円くらいだったりしたから、それに比べたらね。そんなもんだよね。旧居よりエアコン大きいし1台増えてるし、エコキュートもあるし。照明もガンガン使ってるし。

 何より、旧居だとガス代(プロパン)もあったもんな。夏場でも3000~4000円くらいしたもんな。それ足したら旧居だって14000円くらいなるよ。つまり、あんま変わらんと。そう考ると、スゴイな省エネ。

 

そもそも料金プランの説明は全然聞いてなかったので、明細来てから初めて知りました。東北電力の「よりそう+ナイト10 8kVA」。まぁオール電化なので妥当と言えば妥当なんだけどもさ。

  • オール電化(IHクッキングヒーター、エコキュート)
  • ビルトインオーブン
  • エアコン2台
  • 50型TV(1階)
  • 32型TV(2階)
  • ゲーム機(PS3、PS4)
  • デスクトップPC2台
  • 洗濯機
  • 冷蔵庫
  • 掃除機
  • ドライヤー

まず掃除しながらドライヤー使うなんてありえない。でも極端な話、これらを同時に使用しても落ちなければオッケーなわけで。他に細々とした物もあるけど、キリが無いので端折る。

 んじゃーどれくらいあればいいんだとは思ったものの、基本料金が「6kVA以下」と「6kVAを超える場合最初の10kVAまで」なもんで、まぁ「実際6kVAで事足りるんですけどぉ!」というんでもない限り、まず考える必要無いわなー。

 じゃあ6kVAってなんぞなというと、ええと何々……6キロボルトアンペア=6000ボルトアンペア、100ボルト×60アンペア、つまり60アンペア、と。でボルトアンペア=皮相電力で、有効電力がWで無効電力がどーのこーので……なんかベクトル持ち出されてきたので脱落。いや後でゆっくり読む。

 

eleking.net

 まぁとにかく雑な解釈でいいなら、要は60Aという事でいいのかな。うん、それは多分ブレーカー落ちるよね。参考までに旧居では30Aでブレーカー落ちまくったから50Aに上げたんですよ。それ考えると足りない。旧居で容量大きいエアコン×2とエコキュート増やしたらどうなるかって考えると、足りんわねー。

 というわけで詳しく調べなくとも8kVAで問題は無いとは思うのですが。もし冬になってブレーカー落ちる事態になったら、10kVAまで上げりゃいいかー。というかそういうの考えるの面倒臭いから、基本料金同じだし最初から10kVAでいいんじゃなかろうか、なんて思っちゃったりするよね。

 次回は肝心のプランの方を。

 

ランキングに参加してます。一応。なんとなく。

 

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ