現場で言われて気付く事もある(そして大問題へ)

 そういえば書き忘れてました。屋根に瓦が! 薄かった! 色!

 いや、そうなるのは分かってたけどね、実際に目にすると緑というよりはグレーに見えるなぁ、というくらい薄い気が。でもまぁ周囲の景観とは調和してるし、いいんじゃないですかね。しかし外壁が完成したらどう見えるんだろうか……ちゃんと合ってるかどうか、ちょっと不安。

 そして現場で打ち合わせして大工さんに言われた事。

「あまりカウンター高くすると届かなくなっちゃうよー」

 その言葉にハッとして、少し高めに設定していたカウンターを戻したんですよ。しかしそれは後から更にジワジワと効いてくるのでした。いやね、階段までの動線を確保したいがためにダイニングテーブルを横付けにしたじゃないですか。でもそのテーブルって、3人で使うにしては少し大きいんですよ。幅1600×奥行850×高さ700(mm)なんですけど……少しというか、明らかに大きいですよね。6人だって座れるよ。いやさすがに6人はギチギチになると思うけど。

 

f:id:pico5656:20160325124843j:plain

 

 ……で、奥行き850mmって、真正面に立った時、カウンターに届きますかね? あ、今試してみたけど届きません。全っ然届きません。せめて800mmだったらなぁ。「たった5センチ」なのに違いを感じるとは思わなかった。というか、奥行きのこと全然気にしてなかった。

 正面から届きにくいとなると、必然的に両脇からカウンターに乗せたりすることになりますかね。でも幅が1600mmもあるので中央付近は手が届きにくいです。2で割ると800mmなので、まぁギリギリ手が届く感じ。私の腕が短いというせいもあるけど、ちょっと身を乗り出す感じになるかなぁ……うーん、3人なんだから1200mm、せめて幅1400mmですよ。

 P子母曰く「もう注文しちゃったもん、物置くから広い方がいいもん」だそうで。ああもう。壁に付けなければ奥行きなんざ800あろうが900あろうがいいですよ。でもね、壁に付けなきゃ邪魔なんですよ。縦置きは邪魔なんですよ。

 あとね、もう一つ困ったことがあるんですよ。ペンダントライトを複数設置したらカウンターに物を上げ下げする時に邪魔な気がします。うえーどうしよう。いや正面からやらなけりゃいいだけの話か。でもその幅が広くて困ってるんだって。直接上げ下げしないでキッチン側に回るからいいよって、それ嫌だって言ってたじゃん! 前の家に住んでた時だって何度も対面じゃなくしたい、リフォームしたいって言ってたじゃん! 文句言わないって、絶対言うじゃん! 言わないって言って言わなかったこと無いじゃん!

 じゃあやっぱり縦なのかと思うものの、縦だとリビングのソファーまでの距離が500mm程度。通路としてそれは狭いと思うんですよ。というか狭いですよ。だから横にしたんだけども、横は横でこういう問題があるとは気づかなかった……どうしようかなぁ。なんでホントにそんな大きめのテーブルなんて注文しちゃうんだよ。考えてから注文してよ。というか事後承諾ですもん。既に注文しちゃった後に報告するんですもん。もうホント、頭痛い。どうして1600mmもあるテーブルにしてくれちゃったのか。物を置きたいと言うのならカウンター広げるなりカウンターの下にニッチ作ったりする方がまだマシだってば。たかが200mmじゃないんだよ。その差は結構大きいんだよ。

 もうホント、こういう言い合いが疲れる。消耗する。子供の頃は「親の言うことは絶対」だったし、おかしいとか間違ってるとか思いもしなかったけど、大人になるとそうでもないと気づくんですよね。当然だけどね。だから意見が合わないなんてことは多々あるのだけれども、他人と違って遠慮も少ないからガッツンガッツン衝突するんですよね。だから自分の親と同居ってのも、結構大変だと思いますよ。大丈夫なんですかね、私。あんまり大丈夫じゃない気がします。

 というかね、そもそもね、テーブル幅1600mmに対して小型ペンダントライト2つってのもバランス悪いというか、3つじゃないか? どうしようかなぁ……って、どうしようかなぁも何も、変更は本気で早くしないとマズイんですが。適応して生活するから大丈夫とか言っといて変更するのか。うわー恥ずかしい、というか言いづらい。

 

※2021年4月 加筆修正