浴室は1坪? それとも1.25坪?

 どちらかと言えば夫婦揃って風呂嫌いなので、正直なところ浴室にドリームは抱いておりません。まー入れりゃいいよねって感じ。入るのも億劫だけどね。それでも「これだけは嫌だ!」と譲れないものがあります。

室内露天風呂状態は嫌です、絶対に嫌!

と、声を大にして言いたい。というのも、今住んでいる家の浴室が断熱など皆無で、あまりに寒すぎて、風呂に入りながら「……これ、まるで露天風呂みたいだ」と思ったんですよね。室内にいるのに外で風呂に入ってる気分。湯船に浸かると降り注ぐ冷気。多分そのうちヒートショックで失神。良いこと何一つありゃしない。

 

f:id:pico5656:20150624143845j:plain

 

 その元凶ってのが、大きな出窓。コイツには長年苦労させられましたよ。今はポリカーボネートで簡易(超適当)二重窓を作ったので、頭上から冷気が降り注ぐ量は減りましたが、それでも寒いもんは寒いです。冬場はガス代が夏場の倍以上。入ろうと風呂フタ開けたその瞬間から冷めていく……あっという間にぬるま湯になりますよ。

 なので、こんなことさえ無ければもう何だって構いません。今どきのユニットバスなら何でもオッケー。でも価格は抑える方向で、ということなんだけど。

 

P子母「1.25坪!」

P子 「いやでも1坪でいいんじゃない?」

P子母「いーや1.25坪! 1.25坪!」

 

 しかもタカラのホーロー風呂が良いって言って聞かない。ついでにショールームで色々聞かされてきたらしく「タカラは安いんだよ!」と言って聞かない。こちらとしてはA社の扱っているメーカー(クリナップかリクシル)で揃えたいのよ。タカラが安いって言われたって、他のメーカーだって値引きされりゃそのくらい安くなるんだよ。まぁ表示価格通りじゃないって確かに分かりづらくてイヤな面はあるけど、何にせよ最終的には価格が変わらないどころか、タカラの方が高くつく可能性だってあるかもしれないよ?(だってP子母の望むユニットバスは最高グレード)

 というわけで、よ~~~~~く言い聞かせてタカラは諦めてもらいました。だってホーロー風呂に拘りがあるのかと思ったら、単純に見た目(色味とか)だって言うんだもの。試しにクリナップのカタログ見せたら、コロッと意見変えましたわ。クリナップでいいって。P子母の拘り、そんなもんです……見た目ばっかりで性能は見てません。

 そのように希望を変更してもらった経緯があるので、1坪にしろと強く言えない……とはいえ、1坪と1.25坪どっちがいいんだろうか。貧乏人にとっちゃ「たった0.25坪ぐらい」なんて思えないし……その0.25坪で何万円も変わってしまうのだから、考えたくもなりますよ。

 

 1.1.25坪にしたら浴室が暖まりにくいのでは

 それこそ0.25坪増えるだけなので1坪と大差無いかと思ったけど、面積は大差無くても体積は大違いか。うーん。P子母は「浴室暖房!」とも主張しているんだけど、暖まるまで時間掛かりそうだし、コスト掛かりそうで気乗りしない。でもヒートショックは避けたい。うーぬぬぬ。そう考えると、せめて1坪にしてくれませんかとも思う。あと、どっちでも窓の大きさは小さめにしてもらおう。冷気が降り注ぐ大きな窓はもう嫌だ(泣)。

 

2.浴槽のサイズが大きくなったら湯量も増えるし水を温める熱量だって掛かるのでは

 1坪と1.25坪の浴槽はオプションで変えない限り同じだから、まぁ無問題……かなぁ。とはいえ現行の浴槽が昔ながらの小さなステンレス風呂で、湯量も節約のために120リットルに抑えているので、最初は水道料金見てひっくり返るのかも。

 

3.洗い場は広い方がいい?

 特に大柄な人間いないしなぁ。まぁやたら身の厚い人間はいるよ? ブヒ。

 私や夫は狭かろうと何だろうと平気だけど、やっぱり後期高齢者に片足突っ込んでるP子母のことを考えると……万が一介護となった場合、1坪じゃ窮屈なのかなぁとも思ったりして。

 

 うーん。どうしたもんですかね。介護のことも考えると1.25坪にした方がいいし、扉は開き戸じゃなくて引き戸(せめて折れ戸)にした方がいいんですかね。そうそう、万が一にも洗い場で倒れてしまった時、普通の開き戸(しかも内側に開く)だと開かなくなっちゃう可能性があるじゃないですか。そうすると最終手段の「蹴破り」を出さなくてはいけなくなるわけで、修理代が……! いやそこまで想像しなくていいから。

 とにかく、そう考えると1.25坪がいいのかな。そして幅が広めの折れ戸、もしくは引き戸。3枚引き戸なら多少は価格低いし……しかし物臭の観点からすれば、3枚引き戸は掃除が面倒臭そう。いやそこは頑張れよ。

  

結論:諦めて1.25坪にしとけ

 

※2021年2月 加筆修正