電気の最適なプランって何だろう(後編)

 面倒な事は後回し、という性格が如実に表れている今回の記事。一番面倒臭そうなプランが2つ残ってます。

 

よりそう+サマーセーブ(基本料金1944円)

 なんか真心ブラザーズを思い出すようなネーミングですが、って、「サマー」しか合ってないわ。それなら宝くじとか夏時間とかTUBEとか夏大売出しとか他にも色々あるよ! まぁ何にせよ、もうとっくに夏は終わったのだ、ふはははは(暑さに弱いので夏は苦手)。

 という心底どうでもいい話は置いといて、サマーセーブ。今までのプランは「昼間」「夜間」の2つの時間帯に分けられてましたが、それに「ピーク時間」を加えたものなんですね。「7・8・9月の3ヶ月間」の「午後1~4時の3時間」が、ピーク時間。夜間が8時間なので基本はナイト8と同じなのかなーと思ったら、そうでもないみたい。

 

【10月~6月】

夜11時~朝7時が夜間(単価 10.92円)

朝7時~夜11時が昼間(単価 ~90kWh 19.73円、91~230kWh 26.91円、231kWh~ 36.71円)

 

【7月~9月】

夜11時~朝7時が夜間(単価 10.92円)

朝7時~昼1時、夕方4時~夜11時が昼間

(単価 ~90kWh 19.73円、91~230kWh 26.91円、231kWh~ 36.71円)

昼1時~夕方4時がピーク(単価 53.83円)

 

 やっぱりピーク時は高いね。夜間はナイト8と同じ単価だけども、昼間は230kWhまでならナイト8より安いんだなぁ。ピーク時の事は置いといて、オフシーズンの昼間の差はどのくらいなんだろう。230kWhで。

  • ナイト8……6093円
  • サマーセーブ……5543円

 2段階目までならサマーセーブの方が500円ほど安いのね。しかしこれが3段階目となれば、増えれば増えるほどその差が縮まってくるわけで。考えが合っていれば昼間449kWhで逆転するかと。思うんですけども。

 とはいえ、夏場のピークでどのくらい電力を使用しているかが分からないので、それ次第なのかなぁ。少なくとも「夏場の正午過ぎは留守」で「昼間使用量が230kWh」なお宅なら、サマーセーブでいいんじゃないかという気はするんだけども。

 

 

よりそう+シーズン&タイム(基本料金 1944円)

 もはや「よりそう」とは何なのか分からなくなってまいりました。ややこしいっつーの。

 

【12月~2月】

夜10時~朝8時が夜間(単価 11.22円)

朝8時~夕方4時、夕方6時~夜10時がオフピーク(単価 26.24円)

夕方4時~6時が冬季ピーク(単価 42.36円)

 

【3月~6月、10月~11月】

夜10時~朝8時が夜間(単価 11.22円)

朝8時~10時、夕方5時~夜10時がオフピーク(単価 26.24円)

朝10時~夕方5時がその他季ピーク(単価 38.50円)

 

【7月~9月】

夜10時~朝8時が夜間(単価 11.22円)

朝8時~10時、夕方5時~夜10時がオフピーク(単価 26.24円)

朝10時~夕方5時が夏季ピーク(単価 42.36円) 

 

  えっと、このプランが圧倒的にお得なら問答無用でこれにされていたはず。でもそうじゃないという事は、必ずしも得ではない、あるいは電気屋さんがスルーしたかのどちらかである……のかなぁ。

  • 夜間はナイト10と同じ
  • 昼間、じゃなかったオフピークは段階的に単価が上がらない
  • サマーセーブは夏季のみだがこちらは冬季もピーク時間がある
  • そして夏と冬以外でもピーク時間がある
  • そのピーク時間が長い
  • でも単価は他プランの昼間3段階目程度
  • というか夏季も冬季もサマーセーブよりはピーク時の単価は安い

うーん、モヤモヤモヤモヤ。ピーク時間さえ避ければ得ではある気がする。けど昼間は家にいる。いなくても猫がいるので特に夏場はエアコンが切れない。とにかく、ピーク時にどのくらい電力を使用するのか把握しない事にはどうにも分かりませんねコレ。ああ、どうせ新築するならHEMS導入すればよかった……って気付いたの最近なんですけどね。あれどうせ太陽光発電で使うんでしょ、くらいの認識しか無かったから。そして今も何をどうするのかというのが今一つ分かってないから。

 

 というわけで、結論としては保留(様子見)なんですけども、昼夜問わず家に誰かしらいる我が家の現状ではナイト10よりはナイト8かナイトSの方が合ってるんじゃないか、というのだけは分かったような気がします。とにかく1年間生活してみないと、ですねー。

 

 

ランキングに参加してます。一応。なんとなく。

 

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ