リビングエアコン探しの旅

 少し昔話をします。(なんだ、いきなり)

 私が初めてエアコンなるものを見たのは、平成に入って間もない頃。当時はエアコンというか「クーラー」でしたね、機能は冷房のみで。当時中学生だった私は……あ、特に何も無いや。よく考えりゃ平日は学校だ部活だ塾だって家にいないし、休みの日も遊びに行ったりしてあんまり家にいなかったわ。今の生活からはとても想像できないな。

 そんなわけであまりエア……クーラーの恩恵を受けた記憶が無いのだけども、そのクーラーは引っ越し先にも一緒に来て、ずっと実家を冷やし続けたのであります。その期間、なんと約25年。世の中30年以上使い続けられてるケースも普通にあるので特に驚くべき年数でもないのですが、いやー本当に昔の電化製品ってなかなか壊れないもんですね。私が結婚して家を出た後、リモコンが先に壊れてしまったのでいい加減買い替えるかなと思ったら、P子母、本体側で操作して使ってました。よくやるなぁ……。

 しかし、それも長くは続きませんでした。ある日、実家に行くと部屋がカビ臭さで充満していました。それまで平気だったのが、ある年にいきなり臭くなったのです。思えば私がいた頃はフィルターの掃除をたまにしたりしていたけども、私がいなくなりP子父も亡くなってからは、なーんも手入れしなかったんですよね。その臭さたるや「この部屋に長時間滞在したら病気になるんじゃないか」と心配になるレベル。だけどP子母も夫も全然気づかないんですよ。気づかないからこそ放置されていたのだろうけど……。

 昔話はここまで。そして実家の超カビ臭いエアコンを新調したのが今から数年前の話。でもそのエアコンは家を売却した時に置いてきました。そりゃ勿体無いと言われましたよ。でもね、正直ロクに手入れされてないようなエアコンを新居に持ち込む気になれなかったんですよね。そんなP子母のためにお掃除(した気になる)機能の付いたものを選んだんだけども、私はむしろお掃除機能要らないですよ。お掃除(した気になる)機能なんかより、お掃除しやすい構造の方がずっと欲しいです。無いですけどねー。

 何より寒冷地仕様じゃないことが置いてくる決め手になりました。その理由は、エアコン一台で暖房を賄えればいいなーと思ったから。そりゃストーブもいいですよ。でも高気密高断熱の住宅でポット式ストーブはあまりよろしくない感じみたいだし*1、それ相応の煙突にするにも煙突がお高いし。じゃあFF式にしようかとも思ったけど、それだって10万円じゃ買えない。お高い。だったら高くたって寒冷地仕様のエアコンにしてみようかなという気にもなりますよ。普通のエアコンとFF式ストーブ一緒に買うより多少は安くなるし。冬場の灯油代の心配も無くなるし。昨シーズンはよかったものの、それ以前はどこまで灯油価格上がるんだとクラクラしましたよ。1リットル100円ってガソリンか! と思ったものです。もうあんな思いするのはイヤ。

  というわけで、エアコンを買うのです。ざっくりとした私の印象では三菱か日立かダイキンかなぁと思ってるのですが、どうなんでしょうか。ちなみに2階は1階に取り付ける予定だったダイキンのエアコンになります。今回買うのは1階のLDKプラスP子母寝室を一気に暖める(冷やす)もの。それ約30帖。冷房は正直どれでもいいです何でもいいです。重要なのは暖房、そして掃除のしやすさ。プラズマなんとかとかナノなんとかとかそういうのいらない。シンプルなのでいいんだけどなぁ……無いわー。

 省エネはどうかというと、そりゃ省エネなのは良いことなんだけど、いざという時に馬力が無いのは勘弁ね。なので省エネよりは暖房時のパワーの方が大事かもしれません。

 あとP子母のマンションで気づいたことなんですが、エアコン暖房の何が問題って、霜取り運転時の寒さですよ。P子母が「時々止まる、エアコン壊れたんじゃないの」と言い出すので様子見てたら、霜取り運転でした。でも今時の寒冷地仕様のエアコンはどれも霜取り対策してあるみたいなので、決定打とはならないなぁ……。

 なんて考えてたら時間となりました。これからエアコン探しの旅に出ます。って電器屋巡りするだけだけども。多分三菱あたりで落ち着くと思うんだけどなぁ。でも問題は何畳用が適切かということですね。普通は一回り大きいものにすると余裕があるのでかえって省エネとも言うけど、そりゃ物にもよるし、何より高気密高断熱の住宅ではどうなんですかね。A社と話していた時も「そこまで大きいのじゃなくても十分暖まりますよ」なんて言ってたし、そもそも寒冷地用のエアコンって20畳用程度しかないじゃないですか。三菱は23畳用も出てるけど、ちょっと予算オーバーなのよね。

 というゴチャゴチャな頭の中を整理すると、家が高気密高断熱なので一回り大きいものは選ばなくてもいい気がします。LDKのみなら18畳用でも充分な気がします。P子母の寝室も加えると20畳用の方が安心な気もします。暖房能力が高いのはZDシリーズの方です。ZDシリーズの18畳用と20畳用は低温時暖房能力に大差は無いように思われます。暖房時の消費電力は18畳用の方が幾分か低いけど、最低最大は両方とも同じ数値です。

 うーん、多分ね、ZDシリーズの18畳用でいいんだと思うのよ。それでもし冬場に不満が出るのなら、P子母寝室にもう一台8畳用のを設置するかFF式ストーブを設置するかすればいいと思うの。それでLDK~P子母寝室の扉は閉め切って使用すればいいし。と、思うのだけど。でも価格差があまり無いなら20畳用でもいいかもしれない。書き始めよりは煮詰まった感じがするけど、やっぱりざっくりとした考え方だなぁ。まぁいいや。

 

※2021年6月 加筆修正

*1:ダメというわけじゃないけど気密性が保たれないらしい