ナガミヒナゲシの侵略が止まらない

 侵略というか侵食というか、とにかく近隣で増えまくってます。

 

f:id:pico5656:20160520165932j:plain

 

 あ、ちなみにこういう植物です。昔は見た事が無かったのに、最近よく見かけたりしませんでしょうか。この写真は去年のちょうど今頃撮ったもので、家の前の道路脇に2~3株生えているのを初めて見掛け、なんだこりゃと思って検索したら「ナガミヒナゲシ」という植物で

  • 外来種
  • 一つの花から1000粒以上の種が取れる
  • つまり一株からは万単位
  • 道路脇だろうが土が少なかろうが生える
  • 株自体は成長阻害物質出して周囲の植物を蹴散らしていく

 

つまり、爆発的に増えると。

 

f:id:pico5656:20160520172536j:plain

 

 花自体は可愛くても、外来種。見つけ次第駆除すべきと認識し、去年はそう心掛けてたんですけどね。今年も生えてました。今年は去年の倍くらい。うーん、やっぱり気付いた時点で遅かったか。なんて思ってたんですけどね。気付いちゃったんですよ。少し離れた所にある集合住宅の花壇にわさわさと生えているのを……! 何しれっと花壇に仲間入りしてるのよ!

 別段放置されてるような花壇ではない(住民の方が手入れしている光景はたまに見掛ける)ので、意図的に放置されてるんだと思います。単なるオレンジ色のポピーくらいの認識しか無いのかもしれないなぁ。実際、そういう(意図的に残される)ケースも多いらしいし。いやそれ意図的に残さんでも増えますって。馬鹿みたいに増えますって。

 ちなみに家の周囲よりも、近隣の道路沿いの方が増え方が激しいです。やはり見つけ次第駆除するとしないのとではその後の様子が違うのでしょう。あと、放置するあまり色々な生き物が割拠していた庭には全く生えていませんでした。つまり、種は風に飛ばされて遠くまで移動するというよりは、割と狭い範囲で増えていくんですかね。時々タイヤや靴底にくっ付いて移動して、そこでまた生えて増えていくような? それとも「アルカリ性土壌を好む」と書いているのでスギナが占拠してるような場所はお好みじゃないとか? なんだかよく分かりませんが、とにかく庭までは入ってきませんでした。

 これからも見つけ次第駆除していこうと思います。あれ、家の話は?