壁紙を決めるのだ ―LDK編と2階ホール&階段編と天井編―

 ここ1週間ほどとても調子が悪かったのですが、残された知力・体力・時の運を全て壁紙選びに振ったところ、色々な弊害が生じていたことに今ようやく気づきました。

  • 台所で、ほうれん草が水耕栽培を試みられる*1
  • 玄関ドアにアシナガバチが巣を作ろうとする
  • 家の入口周囲で結構な数の毛虫がロッククライミング状態*2
  • なんか私、まともに料理した記憶が無い*3
  • ブログの内容が普段の5割増しぐらい雑になってる*4
  • 農村でうっかり砂利道に迷い込んで、坂を上った先の田んぼに危うく突入しそうになる(洗車後に)

 なんかね、急に「……ハッ! 今まで私は何を!?」という気分になりました。ようやく風邪も治りそうです。まだ喉は血の味がするけども。それにしても家の中も外も自分も酷い有り様。夫はいつものことなので除外するにしても、庭なんて手入れしないと植物含め色々な生き物が庭を割拠するようになりますね……いやまだ住んでるから、人間住んでるから。退去したらどうなるんだか、これ。

  そういえば一昨日の話になりますが、夫実家に立ち寄ったら大工さんに訊きたいことがあると呼ばれました。行ってみるとキッチンのカウンター部分と壁ができてまして、その端のスペースに棚を付けるのかどうかという質問でした。

f:id:pico5656:20160514032044j:plain

 真ん中に壁を作ってキッチン側とリビング側から使える空間を作ったわけですが、その時は壁紙の事で頭がいっぱいで知力が低下していて「かどうだなでおねがいしますー」と頼んでいました。下手に固定棚にするよりは可動棚の方が変更可能なので、もう全部可動棚にしちゃえと。

 一応ね、用途は決まってるんですよ。キッチン側は一番下にゴミ箱(生ゴミ除く可燃ゴミ用)を置き、上の方は鍋置き場。リビング側は本棚にしたいとは言うものの、ちょっと奥行きがありすぎるので(300ミリ)実際本を置くかは謎。個人的にはスティック型の掃除機置き場にしたいんだけどなぁ。それならルンバも飼いたいんだけど、予算がね……。

 ------

 ここからが本題。最後に残っていたLDKの壁紙はどうなったのかという話。まずはキッチンから。

 食器棚や冷蔵庫がダークブラウンだったり流し台が深みのある赤だったりするので、あまりポップな色が使えません。いや使えないわけじゃないとは思うのだけど、P子母の寝室のイメージに引っ張られちゃって、残されていた理性と品性と常識が羽交い絞めにしてくるんですよ、ピンクとか黄色はやめろと。ハッキリとした色ばかり選びがちだからね、私。人様が見たらどう思うかとか全然気にしない。だって家の中だから。

 とりあえず北側だし現場で見ても「やっぱりちょっと暗いな、この辺」と思うので、白い壁紙になりますね必然的に。しかしただの白というのもつまらない。長方形のタイル柄、調べたらどうも「サブウェイタイル」というものが好みなんだけど、シンコールなんだよね……。いや言えば注文してもらえるとは思うけども、やっぱりサンゲツかリリカラでまとめた方がいいんだろうなぁ。

 なんて思いながらサンゲツの新しいカタログを眺めてたら、ありました。タイルじゃなくて「グラフィカルに抽象化した」レンガ調らしいですが、これならあまりレンガ柄の壁紙が好きじゃない私でもいいなと思えます。なんか目地部分が光りそうなんだけど。現物を見れないので実際どんな感じなのか、リビングと調和するのかというのが全く分からないのが気になるところですが、まぁどうにかなると思います多分。

 とはいえコンロに近い部分である東側は汚れ防止なり表面強化なりの機能が欲しいところ。アクセントクロスにしようかと色々考えたんですが、どうもしっくりとこないので諦めて真っ白な壁紙(サンゲツ・FE-4327)にしました。

 ところが打ち合わせ中に2階の洗面台の脇に「キッチンパネル貼りませんか?」という話が出てきて、そこから紆余曲折した結果、キッチン東側の面もキッチンパネルを採用。白っぽい木目調です。天井高が2580mmなので1枚フルに使っても足りないんですが、枚数増やすのも勿体無いので約1700ミリくらいの所まで貼ることにしました。他の部分はFE-4327。これがどういう風になるのかがさっぱり予測できません。壁紙との境目ってどうなるんだろうなぁ……もしアレならウォールステッカーで誤魔化すか。

  次はダイニング&リビング部分。ベースはP子母寝室と同じリリカラの「LW-105」です。そして西面(テレビを置く部分)には赤い壁紙。リリカラのV-wallから、「LV-6153」。深みのある赤です。実際貼ったらどんな感じになるかな。あまり明るすぎないといいな。P子母に見せたら「じゃあカーテンも赤かなぁ」とか言ってました。どうなるんでしょうか、家。

  そして最後はキッチンのカウンターの下と脇。冒頭で出てきた、あの部分。棚になるスペースは他の壁と同じLW-105なんだけれども、カウンター部分は違うものにしたいというわけで。それで選んだのが、サンゲツ・リザーブから「RE-3308」。明るいオーク柄で、スーパー耐久性壁紙。木目の貼ってホントにカウンターっぽくしたかったんですよね。

  色は右上が一番近いかなと思いますが、うーん……もう少し黄色が入ってるかな。というより何より現物見てないので実際どんな色かが不明。よくそれで選んだな……。

 ちなみにクロス屋さんから「これ本来は家具などに貼るようなもので、下地の状態をすごく拾ってしまうが大丈夫か」という旨のことを言われたそうなんですが、いいです大丈夫です承知の上です。オッケーです。だって自分で貼ればもっとボッコボコになるもの。

  そういやすっかり階段&2階ホールのことを忘れてました。まず西側にアクセントとして「FE-3967」を。部屋から出ようとドア開けるとこれが目に飛び込んでくるわけですね。いいですね。でもそこに置くのは猫トイレ。色々と台無しです。

 他の部分はサンゲツ・エクセレクトから「SG-5564」。これは実際見てサンプルを貰ってきたので大丈夫。板塀のような感じの柄は苦手なんだけども、木目に囲まれた空間というのは割と好きなのでホールに貼ってみようと。でも階段の部分でいきなり途切れてしまうのも……ええい面倒じゃ全部木目じゃー! という勢いで階段までこれにしました。そりゃクロス屋さんに確認されるよね。何考えてんだって。

  というわけで、壁はこれで以上です。残りは天井ですが、天井は割とあっさり決めました。P子母寝室とLDKだけが「RE-2723」。2階トイレと洗面所は壁と同じもの。それ以外の部分はシンプルに、それはもうシンプルに「SP-9932」です。 壁と違って天井は猫の手も届かないから特に強化壁紙である必要も無いですし。本気で洋風の家を目指すなら天井もこだわっただろうけどそうでもないから程々洋風に、ですよね。というか日本の家ですよ。

 ------

  いやー終わった終わった。個人的には「もっと暴走したかった……」という気持ちもあるんですが、それでも夫実家との差はかなり出てますね。その辺ちょっと気になるなぁ、自分達の方だけこれってどうなんだろうなぁ。とA社に話したところ、「まぁ、リフォームの時もありますから」だそうで。気にしなくても大丈夫よーと。

 それにしてもあまりに変えすぎたのでA社でどう言われるかドキドキだったんですが、割と好意的に「いいですねー」「楽しみですねー」と言ってもらえて安心。むしろ1階トイレでは柄物を「全面貼りましょう!」とけしかけられました。

 

  次は照明選びだー(げっそり)。

 

※2021年4月 加筆修正

*1:萎びたほうれん草が発見される→水に浸けたら復活するかな→放置 という色々な物事を無駄にした試み

*2:門扉や壁に糸吐きながらプランプランしてた、のを狙ってセキレイがうろつく

*3:朦朧としながら「クソマズイ」という表現がピッタリのシチュー作ったのは思い出した……何故か冷凍放置されてたカボチャの煮物を突っ込んでた

*4:文章が酷いのはいつものことだけども、型番間違えてたり色々酷い