地盤改良はじめました

 建築予定の家は長期優良住宅を目指してます。で、「地域型住宅グリーン化事業」で補助金が出るとか何とか。もうその辺さっぱり分からないのでA社に丸投げです、というかA社に勧められたの。100万円補助金出るとか。いやーサイト眺めても「なるほど、さっぱり分からん」状態なので、「チョウキユウリョウジュウタクニスルト、オカネモラエル(カモシレナイ)」という認識で諦めました。オカネモラエル、ウレシイ。いや厳密には直接貰えないし、そのまんま建築費に吸い込まれていくけど。カナシイ。

 で、その書類に署名とハンコが必要だったので、夫実家に行ったんです。予定通り地盤改良が始まってました。うひょー、重機だ重機だー。写真撮ろうぜー!

 ……って、カメラ持ってくるの忘れたし。あっても夜だから暗くて写り悪いし。仕方ないので己の目に焼き付けました。いや別にそこまで思い出の1ページにしなくていいから。ただの地盤改良だから。

 と、まぁ。実際工事が始まると、腐れていた私もさすがにテンションちょっと上がります。柱状改良ってグリグリ穴掘りながらセメント流し込んでいくんだっけ?

 

「ねぇねぇ、これ1本おいくら万円?」

 

 うっかり口に出ましたが、実際考えるのは止めました。悲しいから。そして「柱状改良 沈下」という検索ワードに怯えてます。いや考えたってどうにもならないからやめようよ。何もしないよりはマシ、と思おうよ。

 ところでこの柱、妙に出っ張ってるんです。ネットで画像検索すると割と平らか、ちょっと凹んでるくらいなのに。

  

f:id:pico5656:20160201113605j:plain

 

 液状化現象で飛び出した(浮き出した)マンホールみたいな感じ。なんでかなーとしばらく考えたんですが、そういや盛り土するんだった。だからか。その分か。盛り土するのは分かってたんだけど、実際見ると結構盛る予定なんだなー。

 ちなみに地盤改良は3日間の予定。晴れ間に作業できてよかった。でも週末に地鎮祭あるんだけど、天気予報見たら思いっきり雪マーク付いてる……吹雪じゃない限りは決行するらしいけど、大丈夫なのかなぁ。そして来月頭から、いよいよ、やっと、もうね、ホントにようやく!(しつこい)基礎工事に入るそうです。

 

 ※2021年4月 加筆修正