みんな家を建てるのは不安なんだよ、だけどそれでもやるんだよ

 前回の家族会議の内容は何だったのかというと(夫母には悪いけど基本的に夫婦間での隠し事は無しなのよ)、夫祖母の話は3分程度で終わったそうです。状況が良くなったわけではないけど、特にそれがメインの話だったようではないらしい。なんだそりゃ。電話でもいいんじゃないか。

 じゃあ何がメインだったのかというと、お金の話。ローン全額組めなかったらどうするの? って言われたらしい。そりゃ減額するなりどうにかするしかないんだけど、夫母の不安は解消されず。じゃあ最初から同居話なんか持ち掛けなければよかったのに。

 そして不安は2世帯住宅そのものにまで飛び火。そんな大きな家なんか建てても人がいなくなったらどうするのって。そんなの知らんよ。人数考えたら小さい家じゃ無理だろうに。自分は最終的に施設に入るからとか言うけど、そんなこと言ってたら誰だって家なんか建てられないよ。というか、だから最初から同居話なんか(以下略)

 というか、なんでそんなことを私抜きで夫を実家に呼び出してまで話したのかというと、まぁ「人がいなくなったらどうするの」という点です。子供がいないことに言及されたようです。確かにそれは私に話したらイラッとするどころかあからさまに不機嫌になるし、何なら怒る。メチャクチャ怒る。仮に子供がいたとしても、激怒する。なに、子供は一生そこにいなきゃいけないわけ? 縛られるわけ? そんな親の都合で子供の将来を決めるなんて、いつの時代の考えだよそれ。ふざけんな。冗談じゃねえ。自分も精神的に縛り付けられて諦めたようなものだから余計に苛立つけれども、まぁ私が直接聞いた話じゃないからね、何も言えぬ。

 おかげで私はとてもやる気をなくしました。今まで打ち合わせしてきたことを根底から覆すようなことを今さら言われたって困るのよ。不安を持ったままにするのはダメだけど、そういうことはもっと初期の段階で話すべきであり、あやふやなまま話を進めるべきではなかったんだよ。夫母が仏頂面だったのも、乗り気じゃないように思えたのも、そういうことだったんだな。もうね、ホントね、そういうことはハッキリ言いなさいよ、と言いたい。

 私だって不安なのは同じというか、もっと不安だよ。でもやらなきゃいけないみたいだから、やるしかないと腹をくくって臨んでるんだよ。じゃあどうすればいいの。やめればいいの? そりゃやめたいよこんなもん。でもやめられないんだよ。もう計画は進み出してしまったんだから止められないんだよ。止めたくても止められないんだよ。

 なんだろね、そんなに「大きな家」が不安だと言うのなら2世帯じゃなくて2棟に分けりゃいいのか? そしていざとなったら売ればいいのか? こんな田舎じゃ売れないだろうな。じゃあ解体でもするか。

 というか夫母の不安は何をしたところで消えないのだろうと思う。誰も住まなくなったらという問題はお金があったってどうにもならないだろうし。まぁ子供がいれば夫母は安心なんだろうけどねー、無理なもんは無理だったんだからしょうがないんですよー。

 

※2021年2月 加筆修正