2階にもお湯を引きたいと言われた

 2階の洗面台は両家ともリフラにしました。こちらの仕様は

  • 鏡無し
  • グースネック水栓
  • 扉カラーはクリエモカ(ミドルグレード)
  • 側板も扉と同色に

 鏡もあればあったでいいんだけれども、お金削れる所は削らんとね……壁が寂しかったら後で自分で何か取り付けるよ。ちなみに隣にはカウンターを設置する予定。板の色は合わせてもらおう。

 

 で、夫実家側。

  • 1面鏡(ポケット収納付き)
  • ……ああっ! LEDで見積もり出してた!!
  • 間に合うなら蛍光灯に変えてもらおう
  • グースネック水栓
  • 扉カラーはホワイト(スタンダード)

 これでよござんすか。よござんすね。なんて確認しておりましたら、2階はお湯が出るのかと訊かれまして。と思ったらお湯必要だったそうです。うーん? どうしよう。ああいや別に「なんだよコストアップじゃんか」と腐れてるわけじゃなくてね、2階にお湯引くのと洗面台に電気温水器設置するのとどっちが安上がりなのかと考えてたのね。だから「お金出すから」とか言わなくてもいいのよ。私もそうだったけど、割と皆さん「お金出すから」と言いますよね。それ、後から清算するのが大変……。

 あと、もう一つ。カタログで「捨て水」という言葉を見掛けたんですよ。捨て水とは何かというと、給湯器から水栓までの距離が長いと当然配管も延びるわけで、その長さの分だけ配管の中には冷めたお湯、つまり水が溜まってるんですよ。お湯を出そうと蛇口を捻ってもしばらく水しか出てこないのは、それ。当然お湯が欲しいのだから、お湯が出るまで水を排出し続けなければいけない。それが捨て水。無駄で勿体無い水。

 だから2階にお湯引くよりも電気温水器の方がいいんじゃないかなーなんて思ったんですよ。A社で訊いてみたら、全く同じ回答でしたね。あと電気温水器と配管工事に掛かる費用は同じくらいらしいです*1。ちなみに今現在夫実家のリビングにある洗面台も、電気温水器付けてるそうですよ。ばーちゃん、髪洗ってるそうですよ。そこまで活用してたのか……。

 というわけで電気温水器も追加で。タンクの容量は、そもそも超コンパクト洗面台なので6リットルのみですね。あとは照明を蛍光灯に変えてもらってだな……急いでたのは水回りの位置確認だけで、設備についてではなかったようだからまだ間に合うとは思うのだけど。

 

 ※2021年4月 加筆修正

*1:タンクの容量にもよるとは思うけど