今週中に外観を決めなければと言われた

 全く考えていなかったわけじゃない。むしろ毎日考えていたくらいだ。でも、でもね、決まらないものは決まらないんだよぉぉぉ(泣)。分からない、本気で外壁と屋根をどうすればいいか分かんない。おおおおおん。

 スケールの小さい人間なので、部屋に収まりきらないサイズの物のデザインはイメージできません。じゃあスケール小さくすればいいんじゃないの? つまり模型。そんなもん作ってる暇ありません。楽しそうだけど。

 とりあえずね、外観を省略して省略して省略するとこういう感じなんですよ。

 

f:id:pico5656:20160217205341j:plain

 

 もはや原型留めてないのも雑なのも意図的です。しかし大雑把な形としては、総二階でもないけど特に凹凸も無い、シンプルイズベストかどうか分からないけど、まぁシンプルだよね、すっごくシンプルだよねという形。でも今どき「シンプル=箱形」という感じだから、昔ながらのシンプルな住宅とでも言うべきなんですかね。ありがちな形。

 別にシンプルなのが嫌だというわけじゃないんです。でも、これに色を塗れと言われると、どうにもこうにも筆が止まると言うか、どうすればいいか分かんなくなるんですよね。何故かのっぺりとしがちになるんだよなぁ……総二階なら1階と2階で塗り分けたり色々できそうな気もするけど、この形ってどうすればいいんだろう。どうすればのっぺりしなくなるんだろう。

 

f:id:pico5656:20160217211235j:plain

 って、適当に塗ってみたらそんなにのっぺりとして見えないなぁ……いや実際は結構のっぺりして見えちゃうんですよ。特に側面がのっぺりとしてるんだけど、オーナメントとか付けてごまかせばいいのかなぁ。アクセントとしてはウォールラインもあるけど、この形状でどこに使用しろと。じゃあコーナー部分の色を変えるとか? アクセントコーナー使うとか? でもアクセントコーナーって何か南欧風のイメージしかないんだよね。ていうか装飾すればするほどお金掛かるよ。

 そもそも最大の問題はP子母の「屋根は緑!」なんだよね。いくら考えてもその屋根の色に合う外壁が見つからないんですよ。でも先日瓦の色をP子母に教えたら「なんかこれじゃない」という空気になっちゃってね。なんか薄いんだってさ。だから緑じゃなくてもいいよって言われたんだけど……それ……振り出しに戻ってる……おおおおおおん(泣)。

 

※2021年4月 加筆修正