名義人は3人います、って話

 「お金の話とか」というカテゴリ作っておきながら、さっぱり増えませんね記事。それもこれも私の苦手ジャンルだからなんだけれども、何か書けることあったっけかなー。ああそうだ、2世帯住宅の名義ってどうなのかというと、何故か3人なのでございます。夫と夫母とP子母の3人。

 どうしてこうなったかって、単純にお金を出す(あるいはローンを組む)からなんですけども、本当にそれでよかったんだろうかと思ったりもするんですよね。将来的に私が相続というか、「相続が発生した際に兄どうするよ問題」が出てくるので、最初から私の名義にしておいた方が面倒事が発生しないのではないかという気がします。

 もう少し分かりやすく説明しますか。私の兄はいわゆる「ドラ息子」タイプです。P子母曰く「(仮にお金があったとしても)びた一文も相続させたくない!」らしいんですよ。その割には「万が一病気で動けなくなったりしたら……」とか言いつつ、兄のためにお金取っておこうともするんですよね。前の家も「もし身寄りがいなくなったらここに住めばいい」という気持ちで買ったらしいですよ。ふーん。兄様、逃げ回ってないで少しは親孝行したらどうですか(嫌味MAX)。家賃払わないで逃げたこととか借金踏み倒したこととか、土下座して本気で謝ればいいのに。P子母、割と水に流すよ? 根に持つところは持つけど、ケロッと忘れるよ?

 まぁP子母単独の財産ならば割とどうでもいいというか、仮にあっても2で割っておしまいでいいんだけど、家となると話が別なんですよね。私も夫も住んでるし、夫母世帯だって住んでる。その一端を相続するとなると、どうなるんですかね。兄、相続の権利を主張したりするんですかね。やっぱり「直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税」っての利用して、私が贈与受けて最初から私の名義にした方がよかったのかなぁ……まぁ今更悩んだってしょうがないんだけども。

 

※2021年4月 加筆修正