嫁姑の溝は埋まらないので家建てるのやめていいですか

 という、ね。ああいや、私と夫母じゃなくて夫母と夫祖母の話です。

 話すと非常に長くなるというか私自身も半分くらいしか把握していないので、かいつまんで説明すると、喧嘩したらしいんですよ。それを夫祖母が8割増しくらいで夫に訴えるらしいんですよ。うわめんどくせえ。(相変わらず本音がダダ漏れ)

 夫母の説明によると、喧嘩の原因は夫祖母の勘違いで、寝てる間に布団を変えられたという……ええまぁ、つまり、認知症の症状の可能性もあるというか、なんというか。だから単純に「めんどくせえ」じゃ済まない問題かもしれません。そんな感じで「やった」「やってない」の言い合いになってしまったらしいのだけど、夫祖母はそれはもう口汚く罵倒されたと思い込んでいて*1、ビックリしただの自分の家でもこんな調子なのに人の家(※新築した家)だったらどうなるか分かったもんじゃないと夫に訴えるのです。ああでも、やっぱり……めんどくせえなこれ。

 夫母は「私、そんなこと言ってないからね」と言います。争い事は特に双方の話を聞かないと分からないとはいえ、まぁ言わないでしょうね。普通に言わないでしょう。夫母の口から罵詈雑言は出てこないと思います。夫母よりも私のほうが遥かに性格も口も悪いですが、言いませんわさすがに。というか、夫母はそれが言えたら苦労しないでしょうね。今頃もっと幸せな人生を謳歌できていたでしょうよ多分。

  というわけで夫祖母は認知症になってしまっている説が濃厚なんですが、それが家を建てる話とどう繋がるのかというと、「納屋は壊すな、自分がいなくなってから建て替えてくれ」と夫祖母が態度を硬化させてしまったわけです。「あの納屋はまだ新しいし柱も立派なんだ」と言い張りますが、実際のところ築30年以上で柱は頑丈でも内部はボロボロ。やはり環境の変化という不安要素が夫祖母の状態を悪化させてしまったようで……困りました。正直、「じゃあやめまーす☆」で終了させたい気分。

 とはいえこの状態のままでは夫母も夫祖母もストレス溜まり放題で共倒れというか夫母が倒れかねません。よくないのは分かってます。そこで私が何とかしなければならないと背負い込む気は無いけれども*2、どうすればマシになるのかと考えると、やっぱりすぐに夫が駆け付けられるようにして、夫母の負担を軽くとか……だろうか。それとも全員で家出でもしちゃう? もうシラネって。さすがにそれは最終手段だけども、この状況を実の娘(夫伯母)達に説明しても相変わらずな反応だったら、それでもいいんじゃない? 逃げようよ、もう。

 

※2021年2月 加筆修正

 

*1:その辺が8割増し

*2:だって共倒れしちゃったらダメでしょ